こんにちは。MAMEHICO東京スタッフの前島由紀です。 MAMEHICOって、ちょっと不思議で面白いお店なんです。私がその世界にのめり込むようになったきっかけは、1本のラジオ番組でした。これは、そんな私とMAMEHIC […]
『桜の木にバナナの実』というエッセイ本を何年か前に書きました。それがポツポツと売れ続けて、そろそろ在庫がなくなりそうなので、久しぶりにまた刷って出そうと思っています。店頭でも買えますが、ホームページでも買えるようにするの […]
こんにちは。MAMEHICOメンバーのタカトです。 冷たくて美味しいあんみつはこれからの季節に食べたくなる甘いもののひとつです。MAMEHICOを知る前までは、あんみつと聞くとザラザラした舌触りの豆が頭に浮かび、甘いけど […]
ある日、若い幼稚園の先生が、ボクにこんな相談をしてきました。 「井川さん、うちの園に、固形のものしか食べられない子がいるんです。スープとかジュースとか、やわらかいものはどうしても無理で、口に入れると吐き出しちゃう。お母さ […]
こんにちは、MAMEHICO神戸・御影スタッフの池田さくらです。 つい先日、井川さんのラジオから、こんなお話が聞こえてきました。——お弁当は、キッチンからお客さまへのお手紙。メッセージを伝え合うアイテムである。 …そうそ […]
みなさん、ごきげんよう。MAMEHICOの日野です。 お店にいると、季節の移ろいをいろいろな場面で感じます。旬の食材、店内に差し込む光の加減、通りを行き交う人の服装。そして、店内に飾るお花もまた、季節を映す大切な存在です […]
“食養生”とか ”薬膳” とか ”未病”とか 耳にはするけど、 なんとなくは知ってるけど、、 それってそもそもなぁに??のお話や、 身近な季節の食材の、 良いところ、体のための選び方、 役立つところや役立つ仕 […]
こんにちは。MAMEHICOのなかじゅんこと、なかがわじゅんこです。もう10年近く、MAMEHICOのジャムはすべて私ひとりで作っています。 MAMEHICOのジャムは、今では珍しくなったトラディショナルスタイル。自分で […]
こんにちは!マメヒコスタッフ兼演者の池田玲菜です。コロナをきっかけに大学を中退して、今はカフェとお芝居に励む日々を送っています。「面白RADIO」では、マメヒコ店員・レイナ役として出演中です。 5月号のテーマは、「グレー […]
こんにちは。MAMEHICOのなかじゅんこと、なかがわじゅんこです。もう10年近く、MAMEHICOで、毎日何かしらを作っている私です。 みなさん、グラノーラってご存じですか?いまではスーパーやコンビニでも見かける、ごく […]
こんにちは。シンガーソングライターの入日茜です。 つい昨年、MAMEHICOオーナーの井川さんと不思議なご縁をいただき、舞台『cinemusica』を一緒につくることになりました。出会いのエピソードは、井川さんがブログや […]
今週末、紫香邸で「限定で洋食屋をオープンします」のイベントをやります。今回の目玉は、ハンバーグ。これしかない。2月にも同じ企画でやったんだけど、そのときも、子どもも、大人も、お年寄りも、なぜか二つ返事でハンバーグを頼む。 […]