タグ: 銀座

毎日気軽にどうぞ

こんにちは。MAMEHICO神戸・御影 店長の渡辺臣将(しげまさ)です。 今日は、MAMEHICOのオンラインショップ限定でご用意している「たっぷり1kg入りのアイスコーヒーブレンド」をご紹介します。 MAMEHICOの […]

ふたつの色で味わう夏

みなさん、ごきげんよう。MAMEHICOの日野です。 毎度ご好評いただいている、MAMEHICOのパフェシリーズ。このたび、夏仕様の〈summer version〉になりました!今回の主役は、ブルーベリーとプラム。それぞ […]

関わるということ

東京の街でカフェをやってるボクがいうのも何なんですがね、掃いて捨てるほどカフェがあるけども、ほんとうにそんなにいるんですかね?どの駅前にも、どの通りにも、カフェ、カフェ、カフェ。統計によると、コンビニよりも多いそうです。 […]

信じることをつらぬく

みなさん、ごきげんよう。MAMEHICOの日野です。 2025年7月1日、MAMEHICOは20周年を迎えました。めまぐるしく変わる東京という街で、同じ場所で、同じ想いを大切にしながらお店を続けていくことは、想像以上に難 […]

記憶に咲く花

こんにちは。MAMEHICO東京スタッフの草ヶ谷美香です。 今年、カフェメニューに、数年ぶりにこの季節の定番デザート「紫陽花ケーキ」が帰ってきました。コロナ禍を経て、さまざまな変化のなかで、しばらくお休みしていたこのケー […]

歩む道、続く道

2005年7月1日。三軒茶屋で、小さな店を開いたことが、すべてのはじまりでした。あれから今日で、ちょうど20年です。 これは──分かるヒトにはわかるし、わからないヒトにはわからないという話なんだけれど。 東京でカフェを続 […]

匂い立つお店

こんにちは。MAMEHICO東京スタッフの草ヶ谷美香です。 触れて、使って、手入れをして、年月とともに暮らしに溶け込んでいく──そんな「匂い立つ」空間を、MAMEHICOはこの20年で育ててきました。三軒茶屋のカフエ マ […]

よかったら、ご一報を

こんにちは。MAMEHICO神戸・御影 店長の渡辺 臣将(しげまさ)です。 材料は、できる限り良質なものを。食事やデザートは手間暇をかけて、すべて手作りで。そして、その季節、その日、そのときに、一番美味しい状態のものをお […]

カフェの小さな舞台

こんにちは、MAMEHICO神戸・御影スタッフの池田さくらです。 MAMEHICOのキッチンはとても表情豊かだなぁと、日々すごしながら感じています。珈琲や紅茶の香り広がる喫茶店のキッチンとしての顔。黒豆や小豆を炊き寒天を […]

香りの一杯を

こんにちは!MAMEHICO東京スタッフの草ヶ谷美香です。 MAMEHICOのアイスコーヒーは、通称「アイコ」と呼ばれています。そのアイコをお出しする銅のグラスは、開店当初から変わらず使い続けているもの。井川さんがニュー […]

つながるお弁当

こんにちは!MAMEHICO東京スタッフの前島由紀です。 以前、MAMEHICOでは「お弁当クラブ」というものがありました。予約してテイクアウトしたり、お店でお弁当を食べたりできる仕組みです。お弁当なのに、なぜか店内で召 […]

ラッキョウで夏支度

こんにちは。MAMEHICOのなかじゅんこと、なかがわじゅんこです。もう10年近く、MAMEHICOで毎日何かしらを作っています。 毎年恒例となったMAMEHICOのラッキョウ漬け。今年はなんと30キロを漬けました。 ま […]