「面白RADIO ‘25.3」変化のきざし

「面白RADIO ‘25.3」変化のきざし

水野知帆
On 2025年3月21日

こんにちは。MAMEHICO神戸・御影スタッフの水野知帆です。私がMAMEHICOで働き始めてから、衝撃の連続ですが、そのなかでも特に印象的なのが「面白RADIO」です。 「面白RADIO」は、かつて放送されていたAVANTIというラジオ番組の完全なパロディだ

続きを読む
長く続けるために

長く続けるために

井川啓央
On 2025年3月19日

コミュニティが大切、という言葉をよく聞きます。「つながりが大事」「ひとりじゃないよ」といった話がもてはやされています。ボク自身も、メンバーシップ制のカフェなんてものをやってるもんですからね、「コミュニティは良いもんですよ」っていう口ぶりで、話したり書いたりしま

続きを読む
知ると変わる、食の楽しみ

知ると変わる、食の楽しみ

日野沙織
On 2025年3月18日

みなさん、ごきげんよう。MAMEHICOの日野です。今日は「MAMEHICO食の会」について、お話しします。MAMEHICOで使用している食材をテーマに、その背景や魅力を深掘りし、実際に味わっていただくイベントです。これまでにも、珈琲や豆、味噌、アイスクリーム

続きを読む
連続ドラマ「ノッテビアンカ」のこと⑩vol.4-1

連続ドラマ「ノッテビアンカ」のこと⑩vol.4-1

MAMEHICO
On 2025年3月17日

こんにちは。MAMEHICOスタッフの原幸子です。年明けからM=HicoでYouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』を紹介しています。劇中では、九重マイコ役を演じています。普段はカフェスタッフとして、東京と桐生を行ったり来たりしています。この作品を通して、私は

続きを読む

MAMEHICOは20周年。

東京 三軒茶屋に2005年7月1日にオープンしたカフエ マメヒコ。
2025年はおかげさまで、20周年です。これからも私達を支えてください。

RADIO

「面白RADIO ‘25.3」変化のきざし

こんにちは。MAMEHICO神戸・御影スタッフの水野知帆です。 私がMAMEHICOで働き始めてから、衝撃の連続ですが、そのなかでも特に印象的なのが「面白RADIO」です。 「面白RADIO」は、かつて放送されていたAVANTIというラジオ番組の完全なパロディだそうですが、私のようにAVANTIを知

つづきを読む
イベント告知

カフェで味わう音楽のひととき

みなさん、こんにちは。
MAMEHICO神戸・御影店長の渡辺臣将(しげまさ)です。 僕たちのお店は、イベントカフェなんですね。
「コミュニティ」「教育」「食と健康」「娯楽と芸能」「芸術」「手仕事」などをテーマに、カフェ営業をしながら、多彩なイベントを開催しています。お客さんの中には、「すごく興味はあ

つづきを読む
おすすめ

長く続けるために

コミュニティが大切、という言葉をよく聞きます。「つながりが大事」「ひとりじゃないよ」といった話がもてはやされています。ボク自身も、メンバーシップ制のカフェなんてものをやってるもんですからね、「コミュニティは良いもんですよ」っていう口ぶりで、話したり書いたりします。 昔は、会社や地域、家族といった強固

つづきを読む
イベント告知

知ると変わる、食の楽しみ

みなさん、ごきげんよう。MAMEHICOの日野です。 今日は「MAMEHICO食の会」について、お話しします。MAMEHICOで使用している食材をテーマに、その背景や魅力を深掘りし、実際に味わっていただくイベントです。これまでにも、珈琲や豆、味噌、アイスクリームなど、MAMEHICOで扱うさまざまな

つづきを読む
イベント報告

「手作りのお弁当の会&家庭のおやつの会」に参加して

こんにちは。MAMEHICOメンバーの菊池幸恵です。私は岩手在住ですが、MAMEHICOが好きで、東京に来るたび、ついMAMEHICOに立ち寄ってしまいます。今回は久しぶりにイベントに参加しました。 かつてMAMEHICOが「ハタケマメヒコ」として北海道で畑を運営していた頃、現地での作業や収穫を支え

つづきを読む
おすすめ

連続ドラマ「ノッテビアンカ」のこと⑩vol.4-1

こんにちは。MAMEHICOスタッフの原幸子です。年明けからM=HicoでYouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』を紹介しています。劇中では、九重マイコ役を演じています。普段はカフェスタッフとして、東京と桐生を行ったり来たりしています。 この作品を通して、私は「自分を受け入れることの難しさ」と向き

つづきを読む

井川啓央

MAMEHICOの店主、カフェ経営者、脚本家、クリエイター。井川の文章はこちら。

春の贈りもの

期間限定で、クッキーBOXをご用意しております。ギフトにもどうぞ。

cinemusica

映画と音楽と演劇を組み合わせた、MAMEHICO発の新しい演目”cinemusica”。2024年夏に銀座のMAMEHICOにて初演、好評につき2024年冬に再演。そして2025年、ついに神戸にて上演が決まりました。夏には東京でも上演します。

銀座日曜会

MAMEHICOの井川と漫画家・山田玲司、奥野晴信氏が主催する、大人のためのコミュニティ。

面白マイク

MAMEHICO銀座で行うオープンマイクイベント。自由なパフォーマンスと観覧者の交流を楽しむ場。司会は井川さん。

MAMEHICOメンバーになりませんか?

カフェはどなたでも自由にご利用いただけます。ふらっと立ち寄り、思い思いの時間を過ごしていただけることが、私たちにとって何よりの喜びです。ただ。もし「この場所を応援したい」と感じていただけたなら、ぜひメンバー登録をお願いします。登録は無料で、その後は無理のない範囲で「おうえん費」にご協力いただけると嬉しいです。「おうえん費」があるからこそ、家具の手入れ、安全な食材の確保、季節ごとの花を飾ることなど、MAMEHICOらしい温かい空間を守り続けることができます。そして、ふらっと訪れた人同士が自然に会話を交わし、心地よい時間を共有できる場を、これからも大切に育んでいきたいと考えています。