タグ:

今日という日を奏でる

みなさん、こんにちは。MAMEHICO神戸・御影店長シゲちゃんの妻のみゆきです。 朝起きて、窓から神戸の街や海を眺めながらお茶を飲み、制服に着替えてお店に向かう。店内を整え、仕込みを終え、お客さまをお迎えする。毎日同じこ […]

信頼が芽を出すとき

こんにちは。MAMEHICO神戸・御影スタッフの池田さくらです。 神戸のMAMEHICOがちょうど一周年を迎えた頃のこと。井川さんが店長のシゲさんとみゆきさんにむけて、ふと口にしたひとことがありました。 「僕はこの二人を […]

連続ドラマ「ノッテビアンカ」のこと⑬vol.5-1

みなさん、こんにちは。MAMEHICOの星野美津子です。普段は地元の群馬県桐生市でMAMEHICO紫香邸の運営をしています。年明けからM=HicoでYouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』を紹介しています。ドラマでは大 […]

おいしい変化

みなさん、ごきげんよう。MAMEHICOの日野です。一気に春めき、カフェ日和の日が続いていますね。最近の三軒茶屋店、特に土日はおかげさまで大にぎわいです。「忙」という漢字は「心を失う」と書きますが、心というよりは記憶を失 […]

前へ進む勇気

みなさん、こんにちは。MAMEHICO神戸・御影店長シゲちゃんの妻のみゆきです。 私自身、もともと「社会にうまく馴染めない」と感じてきた人間です。いつも人の顔色を伺い、嫌われないように気を配るのが癖になっていました。その […]

働くことの本質を求めて

みなさん、こんにちは。MAMEHICO東京スタッフの前島由紀です。 私はずっと「働くとは何か?」という問いについて考えてきました。私が育った社会では、働くことは、効率よくお金を稼ぐ手段だと思われていました。時間を切り詰め […]

「べき乗則」が教えてくれたこと

こんにちは、MAMEHICO神戸・御影店スタッフの水野知帆です。 以前、井川さんの『天才よち丸ラジオ』で「べき乗則」という考え方を教わりました。これは、上達や成長というものは、私たちがよく思いがちな「やった分だけ少しずつ […]

自分が楽しむ

糸島の様子を見に行って、さらに神戸で舞台があって。紫香邸の庭の補修とキッチンの作り変えをして、新しいHPの改修、そして面白ラジオの脚本と収録。まぁ、朝から夜まで働いてる私です。 MAMEHICOをやっていると、失敗なんて […]

響きに包まれる時間

みなさん、こんにちは。MAMEHICO神戸・御影店長の渡辺臣将(しげまさ)です。 音楽を聴くとき、どこで、どのように聴いているでしょうか。スマホの小さなスピーカーやイヤホンを通して聴くのが当たり前になった今、「空気の振動 […]

連続ドラマ「ノッテビアンカ」のこと⑫vol.4-3

こんにちは。MAMEHICO東京スタッフの原幸子です。普段は東京と桐生・紫香邸を行き来しながら働いています。私は、三年前、YouTube連続ドラマ『ノッテビアンカ』で九重マイコ役を演じました。 Vol.4 Act.3では […]

紫香邸の春支度

みなさん、こんにちは。MAMEHICOの星野美津子です。地元の群馬県桐生市でMAMEHICO紫香邸が2回目の春を迎えています。 築90年の邸宅を譲り受け、紫の花でいっぱいの庭にしよう!と井川さんが名付けた「紫香邸」。 庭 […]

小さな休憩、大きな力

こんにちは!MAMEHICO神戸・御影店スタッフの水野知帆です。 御影店では、お昼ご飯を食べる休憩とは別に、5分10分の小休憩を取るようにしています。みんなで同じものを飲み、食べながら、全員で共有した方がいいことや、今日 […]