みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの森万里子と申します。 20年、東京という変化の目まぐるしい都市でこんなにも長く、たくさんの人に愛され続けてきたカフェがあること。それだけで、もうすごいことだと思います。 […]
みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの谷川一樹です。 MAMEHICOの20周年を迎えるにあたって、「自分なりのメッセージを書いてみよう」と思いました。とはいえ、MAMEHICOには簡単に説明しきれない魅力 […]
MAMEHICOさん20周年おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。東京メンバーの岩本佳苗です。 渋谷に行く目的がマメヒコだったころが、私にとってのMAMEHICO第一章です。渋谷の奥のクラシックな扉の向こうに食 […]
カフェは、どなたでも自由にご利用いただけます。ふらっと立ち寄って、お茶を飲んだり、本を読んだり。思い思いの時間を過ごしていただけることが、私たちにとっていちばんのよろこびです。
MAMEHICOには、無料でご登録いただける「メンバー」と、この場所をそっと支えてくださる有料の「おうえんメンバー」という仕組みがあります。
もし、「この空間が好き」「この場が続いてほしい」と感じていただけたなら、ぜひおうえんメンバーになってください。
いただいた「おうえん費」は、古い家具を手入れしたり、季節ごとの花を飾ったり、安心できる食材を選んだり。ここで過ごす時間が、ほんの少しでもやさしくなるように、大切に使わせていただきます。
大げさなことはできないけれど、そうして守られている場があるということ。そのことに、そっと気づいてくださる方と、ゆるやかにつながっていけたら嬉しいです。
MAMEHICOのメンバー同士がつながり、交流し、活動を共有するための場です。
「ちょっと関わってみたい」
〜小さな説明会を開きます。
MAMEHICOに関する募集や呼びかけ、質問などを掲載しています。
MAMEHICOが取り組んでいることのいろいろ