1$s: 食と健康

薬剤師ゆかりんごの 【漢方・薬膳のおはなし会】

“食養生”とか ”薬膳” とか ”未病”とか。 耳にはするけど、 なんとなくは知ってるけど、、 それってそもそもなぁに??のお話や、 身近な季節の食材の良いところ、 体のための選び方、 役立つところや役立つ仕組みなどなど、 みんなでゆるりと、シェアする時間。   大好きな音楽を聴くように、 大好きな映画を観るように、 体にいい

つづきを読む

MAMEHICOの夜

  4月18日(金)、MAMEHICO神戸・御影は特別に夜営業を行います。 この夜は、店長夫妻・渡辺夫婦とともに、心地よい時間を過ごしませんか? 日々の暮らしの中で、大切にしていること。これからの人生を、どんなふうに楽しんでいくか。 そんな話を、価値観の合う人たちと、美味しいごはんを囲みながらゆっくり語り合いましょう。 この日はイベント参加者のみの入店となりますが、予約不要。 ぜひふらりとお越しく

つづきを読む

「 MAMEHICO食の会〜お醤油を楽しもう〜 」

MAMEHICO食の会 〜お醤油を楽しもう〜 MAMEHICOが主催する「食の会」は、 日本各地の食文化や食材に焦点を当て、 深く味わいながら学ぶ特別なイベントシリーズです。 今回のテーマは 「お醤油」 日本の食卓に欠かせない調味料でありながら、 その奥深い魅力を知る機会は意外と少ないもの。 さまざまな種類の醤油を味わいながら、 その違いや製法、歴史を学び、料理との組み合わせを楽しむ会です。 ▪️

つづきを読む

【健心康体】 ’25 5月テーマ「心の健康とは?」

〜健心康体とは〜 「健康」の語源は中国の古典『易経』にある「健心康体」という熟語です。つまり体が健やかで心が安らかな状態。「心の健康」と言いますが、元々は心が安らかじゃないと「健康」ではないのです。いま「健康」というと、体のことばかりに注目し、心が安らかじゃないことが多いと思いませんか。健康と食に関する専門家などをお招きし、いま改めて「健康」とはなにかをMAMEHICOは考えます。 ・5月テーマ

つづきを読む