よかったら、ご一報を

こんにちは。MAMEHICO神戸・御影 店長の渡辺 臣将(しげまさ)です。

材料は、できる限り良質なものを。
食事やデザートは手間暇をかけて、すべて手作りで。
そして、その季節、その日、そのときに、一番美味しい状態のものをお出しする。
それは、MAMEHICOが開店当初から変わらず大事にしてきたことです。

お客さまの体に入るものだから、安心できて、美味しいほうがいい。
それは当たり前のことかもしれません。

でも、そうした「当たり前」を日々きちんと続けていくのは、なかなか容易ではありません。
来店される人数には、どうしても波があります。
100人近くのお客さまが来てくださる日もあれば、静かなまま終わる日もある。
そのたびに仕込みの調整には悩みますし、ときには、せっかく焼いたケーキを一切出せずに、捨てることもまだまだあります。

もちろん、仕込みの工夫をすることも含めて、飲食店の仕事だと思っています。
「読んで備えるのが経営努力だ」と言われれば、それは本当にその通りです。
ただ、実際にお店を続けていくなかで感じるのは、どれだけ準備していても、思うようにならないこともあるということです。

ここ御影の店は、まだオープンして2年半ほど。
地域の方々に少しずつ知っていただきながら、日々を積み重ねている最中です。

そんななかで、できるだけ無理のない仕込みをして、その日いらした方に、一番いい状態のものをお出ししたい。
それが僕たちの願いです。

ですので、もし「行こうかな」と思っていただけたら、ご予約というかたちで、少しだけご協力いただけると、とても助かります。
「ちょっと行くわ」で、まったく問題ありません。
「今日はどれくらいの方が来てくださるか」が見えるだけで、こちらも気持ちよく準備ができるからです。

せっかく来てくださった方に「売り切れです」とお伝えしなくてすむように。
なるべく、出来たての美味しい状態でお出しできるように。
そんなふうに、毎日の仕込みを整えていきたいと思っています。

もちろん、カフェですから、本当は、ふらっと立ち寄ってくださる方、大歓迎なんですけど。
考えていることを、ブログではできるだけ正直に吐露しようと思っていますので、どうかご察しください。

+7

このページについてひとこと。この内容は公開されません。