MAMEHICOは20周年。
東京 三軒茶屋に2005年7月1日にオープンしたカフエ マメヒコ。
2025年はおかげさまで、20周年です。これからも私達を支えてください。
最新の投稿
ケーキがくれた、心がほぐれるひととき
みなさんこんにちは。MAMEHICO神戸・御影店長しげちゃんの妻の渡辺みゆきです。 小学生の頃、毎週ピアノ教室に通っていました。いつも母が迎えに来てくれて、家に帰る途中、必ずケーキ屋に寄っていました。 その頃の母は、仕事や子育て、遠く離れた両親の介護に忙しく、今思うと、毎日キャパオーバーだったんじゃ
バレンタインはポンポコたぬきケーキ
みなさん、ごきげんよう!MAMEHICOの日野です。1月も後半になり、いよいよバレンタインですね! 今年のMAMEHICOは、『バレンタインこそ、たぬきなのだ』を開催します。たぬきというのは『たぬきケーキ』のことです。笑昭和に親しまれたバターケーキです。知ってる方は知ってるかしら。いまは画像検索すれ
決められた道を超えて
みこんにちは!MAMEHICO東京スタッフの池田玲菜です。普段はカフェで働きながら、井川さんの作品に参加する、楽しく充実している毎日を送っています! 今日は20代の私が、MAMEHICOや井川さんに惹かれたかについてお話を。 私は小さい頃から、バイオリンやバレエを習わせてもらっていました。進学塾にも
銀座日曜会発起人より挨拶
□ 発起人 奥野晴信より かつて銀座のファミリーレストランで定期的に集まっていた山田玲司、奥野晴信と、ドレスコーズ志磨遼平を中心とした「銀座水曜会」というサロンがありまして…。その始まりは10年前。奥野と志磨が30代になり、人生における一通りの出来事を経験してしまって、あとはそのバージョン違いの繰り
お知らせ
ルールを超えて
HPが新しくなりました
おすすめ
井川啓央
MAMEHICOの店主、カフェ経営者、脚本家、クリエイター。井川の文章はこちら。
バレンタイン マメヒコ
期間限定で、バレンタインを楽しんでいただける特別メニューをご用意しました。テイクアウト・ギフトもあります。
洋食屋 紫香邸
おもしろ企画として、銀座の名店の洋食屋を再現する特別な3日間を群馬・桐生にあるMAMEHICO紫香邸で開催します。
銀座日曜会
MAMEHICOの井川と漫画家・山田玲司、奥野晴信氏が主催する、大人のためのコミュニティ。
面白マイク
MAMEHICO銀座で行うオープンマイクイベント。自由なパフォーマンスと観覧者の交流を楽しむ場。司会は井川さん。
MAMEHICOメンバーになりませんか?
カフェの利用は誰でも自由です。ふらっと立ち寄って、好きな時間を過ごしていただけるだけで、私たちはとても嬉しいです。よ ただ、もし「この場所を応援したい」と思っていただけたなら、ぜひメンバー登録をお願いします。メンバー登録は無料で、登録後は無理のない範囲で「おうえん費」にご協力ください。 「おうえん費」があるからこそ、家具の手入れ安全な食材の確保 季節ごとの花を飾ることといったMAMEHICOらしい温かい空間が続けられます。ふらっと訪れた人同士が自然に会話し、心地よい時間を共有できる場を、これからも守っていきたいのです。