タグ: 20周年に寄せて

【20th】懐かしくて、新しい

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの森万里子と申します。 20年、東京という変化の目まぐるしい都市でこんなにも長く、たくさんの人に愛され続けてきたカフェがあること。それだけで、もうすごいことだと思います。 […]

【20th】予想外から始まる

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの谷川一樹です。 MAMEHICOの20周年を迎えるにあたって、「自分なりのメッセージを書いてみよう」と思いました。とはいえ、MAMEHICOには簡単に説明しきれない魅力 […]

【20th】一皿の上のカルチャー

MAMEHICOさん20周年おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。東京メンバーの岩本佳苗です。 渋谷に行く目的がマメヒコだったころが、私にとってのMAMEHICO第一章です。渋谷の奥のクラシックな扉の向こうに食 […]

【20th】偶然か必然か

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの梶原友里と申します。 私がMAMEHICOと出会ったのは、2020年の夏。ちょうど前職を辞めて、東京を離れようとしていた時期でした。引っ越しまで半年ほど時間があったので […]

【20th】蜃気楼のような場所

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの深澤まどかと申します。 渋谷の公園通り、パルコのちょうど向かい側のビルの2階にあったカフエマメヒコ公園通り店は、通りを歩いているだけではその存在に気づかないお店でした。 […]

【20th】おおらかなまなざし

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの静美千子と申します。 私が最初にMAMEHICOを訪れてから12年は経つが、いまだに「MAMEHICOはどういうカフェなの?」という質問に、うまく答えられない。檸檬ケー […]

【20th】少しずつ居場所になるところ

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの村上千鶴子です。 私がマメヒコを知ったきっかけは、偶然でした。東京へ出てきた2009年。そのとき、知人と渋谷で会うことになり、「素敵なお店を見つけたので、ぜひ連れて行き […]

【20th】20年目のまなざし

20周年おめでとうございます。MAMEHICO東京メンバーの上原靖代と申します。 2005年の7月、カフエマメヒコが三軒茶屋にできる時から、オープニングスタッフとして働きはじめたのをきっかけに、15周年を越えたあとあたり […]

【20th】自由に行動しよう!

こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの井桁健太(いげたけんた)と申します。 MAMEHICOには、2015年から2021年頃まで、渋谷の公園通り店によく通っていました。今はなかなかお店に行けていませんが、当時MAME […]

【20th】この場所をつくり続ける

こんにちは。MAMEHICO東京メンバーのタカトです。 僕が初めてMAMEHICOに出会ったころ、渋谷には宇田川と公園通りの2店舗がありました。今では懐かしい、あの落ち着いた薄暗い宇田川町店と、反射した光が窓から差し込む […]

【20th】五感が目を覚ました日

みなさん、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの湯本大喜です。 「あなたが好きそうなお店がこの近くにあるから、今から行こう」 冬の東京、渋谷。小学生から付き合いが続く友人と買い物に来ていた。ランチには遅く、夕飯には早 […]

【20th】たしかに根を張る

みなさま、こんにちは。MAMEHICO東京メンバーの西村まりなと申します。 いろんな形を模索しながらも、20年という長い間お店を続けることが、どれだけすごいことか——今、私自身が飲食店を営むようになって、そのすごさを身に […]